
Blog
- 「スラーターニー、鉄道駅エリア、プラチュワップキーリーカン|タイ南部ぶらり旅」クラビバスターミナルに着くとすぐに出発するスラーターニー行きのバスがあった。ささっとトイレを済まし、売店でカオ… 続きを読む: 「スラーターニー、鉄道駅エリア、プラチュワップキーリーカン|タイ南部ぶらり旅」
- 「クラビ、朝の散歩とコーヒーと|420 Cafe|Grasshopper City Coffeeshop」またも雨の音で目が覚めた。クラビタウンのホテル、エアコンを付けなくても涼しい朝だった。 最近はどうしてもダラダ… 続きを読む: 「クラビ、朝の散歩とコーヒーと|420 Cafe|Grasshopper City Coffeeshop」
- 「トラン、朝市とカノムピア|街歩き|タイ南部ぶらり旅」おばちゃんが売り歩いているグリーンマンゴーを買い、ベンチで待つ事にした。ここはパッタルンのバスターミナルだ。独… 続きを読む: 「トラン、朝市とカノムピア|街歩き|タイ南部ぶらり旅」
- 「パッタルンの朝はバクテー|洞窟のある寺|タイ南部ぶらり旅」ミニバンは、町を抜けると一本道をひたすらに北上した。農業地帯、工場や、いくつかの田舎町を通り過ぎ、パッタルンへ… 続きを読む: 「パッタルンの朝はバクテー|洞窟のある寺|タイ南部ぶらり旅」
- 「バクテー、朝ごはん、ハートヤイ|タイ南部ぶらり旅」タイ南部の主要都市、ハートヤイ。地図で見ると、マレーシアのすぐそばだ。なんとなく来てみたこの街で、俺は初めての… 続きを読む: 「バクテー、朝ごはん、ハートヤイ|タイ南部ぶらり旅」
- 「2025年、角刈り、そしてハートヤイへ|タイ南部ぶらり旅」[プロローグ] 今年の東京生活も残すところ僅かだった。仕事は相変わらず、やきとりを焼き、煙が舞う厨房で汗をかい… 続きを読む: 「2025年、角刈り、そしてハートヤイへ|タイ南部ぶらり旅」
- スラーターニーの朝はカオトムで始まる|タイ南部一人旅おすすめローカル食堂も紹介タイ南部の街、スラーターニー。朝飯のカオトムがやけに沁みた。 旅に出ると「朝飯でも食うか」という気分になる時が… 続きを読む: スラーターニーの朝はカオトムで始まる|タイ南部一人旅おすすめローカル食堂も紹介
- 観光客ゼロ!?本当に美味い“バンコクローカルレストラン”3選を紹介SNSで見るバンコクといえば、派手なナイトマーケットやインスタ映えのレストラン。 でも、本当にうまい飯は、地元… 続きを読む: 観光客ゼロ!?本当に美味い“バンコクローカルレストラン”3選を紹介
- 「定番に飽きた?それなら“新定番”庶民派バンコク不思議旅【2025年版リアルレポ】」【プロローグ】 微笑みの国、タイ。 首都バンコクは、多国籍でカオスな国際都市。世界中から旅人が集まり、気がつけ… 続きを読む: 「定番に飽きた?それなら“新定番”庶民派バンコク不思議旅【2025年版リアルレポ】」
- 「スラーターニーのローカル市場で食べ歩き|庶民派のんびり一人旅」ここはスラーターニーのゲストハウス、マイプレイス。街のど真ん中と言っていい立地の良さ。徒歩で全てが完結する場所… 続きを読む: 「スラーターニーのローカル市場で食べ歩き|庶民派のんびり一人旅」
- 「バンコク散歩」【Saphan Taksin駅からシーロム通りSaint Louis駅まで】ふらっとカンナビスショップに寄ってみた。追伸 簡単カオニャオの炊き方チャオプラヤー川沿いで船着場もあるSaphan Taksin駅。今日は特に何をする訳でもなく、ただ散歩をしよう… 続きを読む: 「バンコク散歩」【Saphan Taksin駅からシーロム通りSaint Louis駅まで】ふらっとカンナビスショップに寄ってみた。追伸 簡単カオニャオの炊き方
- 「いざ!スラートターニーへ」【ディスペンサリー情報など】バックパッカーひとり旅今回は時間が勿体無いという事でスラターニーへの往復航空券、そして宿も押さえた。 agodaのパック予約で¥15… 続きを読む: 「いざ!スラートターニーへ」【ディスペンサリー情報など】バックパッカーひとり旅
- 「急に旅に出る事になりまして」3月のタイでほっこりディスペンサリー情報など【2025年】バックパッカーライフスタイル2025年3月15日、いつもの居酒屋でいつものように働く俺、後2ヶ月半でタイ行く。土曜にしては思いのほか忙しく… 続きを読む: 「急に旅に出る事になりまして」3月のタイでほっこりディスペンサリー情報など【2025年】バックパッカーライフスタイル
