バックパッカー
ウドンターニー市内とナイトマーケット散歩【タイ・イサーン】バックパッカーバス旅
【コーンケーンからウドンターニー】 大型モール、セントラルプラザコーンケーン、ミニバン会社。ウドンターニー行きのミニバンが出ているとのネット情報をあてにしていた俺だったが「ウドンターニーはバスターミナル3に行かないとだよ […]
アジアほっこり紀行【パヤム島・チュムポーン・チャアム】タイ南部を歩こうバックパッカー1人旅
もはやバンコクより暑い東京、7月。クーラーの効いたドトールであえてホットカフェモカの俺。窓の外は日差しが強烈で眩しく、蜃気楼なのか、歩く人々が揺れて見える。充電器を忘れiPadの充電が26%、旅で撮った写真を見返しながら […]
タイ北部パーイの町並み、食べ歩き「ナイトマーケットと市場を歩く」出家パレード?に遭遇
パーイのあるメーホンソーン県はタイ北部、ミャンマーとの国境にある山岳地帯。多くの少数民族が住んでいる。チェンマイからはミニバンで約3時間半、山間の小さな町。バックパッカー、旅行者に人気でヒッピータウンとも呼ばれている。心 […]
ぶらりパーイのディスペンサリー情報【バックパッカー1人旅】山間のヒッピータウン
パーイはチェンマイからミニバンで3時間半ほど北に行った山間の小さな町。バックパッカーに人気のヒッピータウンと聞いている。「おもしろそう」ミニバンのチケットはチェンマイの旅行代理店で買った。ゲストハウス集合、3時間半移動、 […]
『チャアム水曜日限定ナイトマーケット』と海辺のディスペンサリー【バックパッカー1人旅】
ホアヒンのパンタイカフェで涼む俺、チュムポーンから北へ北へ、ミニバンを乗り継ぎホアヒンまでやった来た。さらに少し北へ行くと海沿いの小さな町、チャアムがある。GoogleMapsでたまたま見つけたその町は、水曜日限定でナイ […]
食べてばかりのバンコクほっこり旅2024年【食べ歩き・グルメ】
2024年2月、今年も旅が始まった。始まった始まったと思っていたら、あっという間に1ヶ月が経ち、今はラオスのワットタイ国際空港で時間を潰している。早朝でバンコクに戻るのだ。バンコクは旅の中継地点で南に北、隣国のカンボジア […]
チュムポーン市内の町並みと旅人に優しいマリファナ屋さん【グリーンパワーディスペンサリー】バックパッカー1人旅
パヤム島からラノーンに帰ってきた。漁港の町なのでラノーンは水族館の匂いがする。これはペンギンの匂いだ。フェリー乗り場には、ソンテウ乗りの兄さんが客を捕まえようと、片っ端から声をかけている。流れのままソンテウに乗り込んだ俺 […]
癒しの楽園パヤム島「モーターバイク借りてみた」バックパッカー1人旅
1週間パヤム島の旅。パヤム島はラノーン県にある島で1人旅に丁度良い島なのだ。人は多くなく、静かなビーチ。かといって不便な訳でもない。BARもあるし、たまにはイベント事やパーティーだってある。島の大きさはバイクで回るのに丁 […]
バンコク南バスターミナル(サーイタイマイ)からパヤム島へ【バックパッカー1人旅】タイで1番丁度良い島?
タイでの生活といえば、のんびり旅をしながらブログを書く。これだけである。朝、バルコニーでジョイント吸って1日を始め、コーヒー。iPadで作業をする、腹が減ればマーケットをぷらりぷらり、Google mapsで次行く場所を […]
島に一つのガンジャ屋さん【タイ・パヤム島】KohPhayam
実はタイで1番丁度良い島は、パヤム島なのでは無いだろうか。家族旅行リゾート派からバックパッカー1人旅まで、ゆっくりと流れる島時間丁度良い。バイクで回れる規模感で、素朴な感じ丁度良い。人が多過ぎないビーチの開放感丁度良い。 […]
「便利なお店」ドンムアン空港から最短でマリファナ吸えるディスペンサリーへ行ってみた
2024年、2月某日、ドンムアン空港に降り立った。今年も旅が始りました。早速ですが、Google mapsで1番近いと思われるディスペンサリーへ直行した。 2時半頃、流れて来る荷物を救出して外へ出ると、バンコクの空は少し […]
タイでまどろむ エクストリーム大麻ツアー【バックパッカー1人旅】カンナビスツーリズム
タイを旅した4カ月と6日間。50種類以上の品種を吸い、南から北へ旅をした。アジアで初めて、レクリエーション目的のマリファナを解禁したタイでは、ディスペンサリー(大麻ショップ)が立ち並び、成人なら誰もが気軽にマリファナを買 […]
タラートノイ「バンコクの下町を歩く」バックパッカー1人旅
10月5日朝、バンコク某所。チャオプラヤー川を見ながらジョイントに火を付けた。2時間のジェットラグ。少し早くに起きてしまう。ボーッとバンコクの空気を感じる。曇りで蒸し暑い雨季のバンコク。ピンクや黄色のカラフルで派手なタク […]
タイ最安値?チェンライのローカルマリファナショップ
チェンライ。そこはチェンマイよりさらに北。田舎で便利で素朴な町。チェンマイからはバスで3時間半くらいだしチェンライには空港もある。アクセスしやすく、チェンマイと合わせて訪れる人が多いのではないだろうか? さて、今回見つけ […]
実録!プーケットの薬局で安いマリファナ買ってみた
プーケットタウンの薬局ではマリファナが買える。プーケットタウン、中央市場あたりを散歩していて偶然見つけた薬局には、マリファナのマークにホールセールの分かりやすい看板が。店前には数株のガンジャが風に揺られていた。 町はのど […]