タイ

バンコク+タイ中部
「40バーツ!?鉄道で行く、プラチュワップキーリーカンからラチャブリー|タイ南部ぶらり旅」

ハートヤイからスタートしたタイ南部の旅も終わりをむかえようとしている。ハートヤイの次に向かったのはパッタルンだったな。そこからトラン、クラビ、スラーターニーからは鉄道に乗った。プラチュワップキーリーカンで全力癒しの3日間 […]

続きを読む
タイ南部の旅
アジアほっこり紀行【パヤム島・チュムポーン・チャアム】タイ南部を歩こうバックパッカー1人旅

もはやバンコクより暑い東京、7月。クーラーの効いたドトールであえてホットカフェモカの俺。窓の外は日差しが強烈で眩しく、蜃気楼なのか、歩く人々が揺れて見える。充電器を忘れiPadの充電が26%、旅で撮った写真を見返しながら […]

続きを読む
イサーン
コラートからコーンケーン「バスの旅」魅惑のイサーン地方バックパッカー1人旅

コラートはバスターミナル2、コーンケーン行きのチケット売り場、待ち時間は無し。バスは10:30に出発だった。フロントガラスにはルアンポークン師の写真、多分ルアンポークン師だろう。描かれたサクヤンはランナースタイルだろうか […]

続きを読む
サクヤン
実録!魔法の儀式?「バンコクでサクヤンを授かろう」アチャーンネング氏【タイ・バンコク】Thai traditional tattoo

何故こんなにもサクヤンに魅力を感じているのだろう。特別ミステリアスだからと言う理由もあるが、やはり感じたいからだろうか。超自然的現象。確かに、目に見えない何か特別な力を昔から信じている節はあった。「何故だか俺はツイている […]

続きを読む
バンコク+タイ中部
絶対ムーガタ宣言!二刀流、焼肉と鍋を同時に味わうタイの国民食【ムーガタ・Mookata】

「今日は肉食って力(りき)出すか~」そんな日ありませんか? タイにはある。必ず満たす王者の食卓、その名はムーガタ。 扇風機の風で炭の火の粉が舞った。七輪のような炭台の上にはムーガタ鍋がセットされ、卓の真ん中に置かれる。ス […]

続きを読む
バンコク+タイ中部
ぶらりバンコクはSathupradit Road【サトゥ プラディットロード】を散策「穴場ローカルディスペンサリー・カオマンガイナイトン・市場」

ここはサトゥプラディットロード。バンコク中心地からは少し南、ローカルエリアで俺の大好き、嬉しいを刺激する庶民派通り。ローカルレストラン、ローカルディスペンサリーに2つのタラート、北にはルンチャルーンマーケット、南にはラー […]

続きを読む
タイ北部の旅
ぶらりパーイでヒッピーライフ【バックパッカー1人旅】のんびりと時間が流れるタイ北部の小さな町

「チェンマイ、パーイ区間の山道はカーブが多く車酔いする」そんな情報が多くてゲンナリしている。果たして本当なのだろうか?最悪のケースは頭文字Dみたいなノリのミニバン。アドレナリンどっぱどぱだ!!と峠を攻めだしたら勘弁なので […]

続きを読む
バンコク+タイ中部
食べてばかりのバンコクほっこり旅2024年【食べ歩き・グルメ】

2024年2月、今年も旅が始まった。始まった始まったと思っていたら、あっという間に1ヶ月が経ち、今はラオスのワットタイ国際空港で時間を潰している。早朝でバンコクに戻るのだ。バンコクは旅の中継地点で南に北、隣国のカンボジア […]

続きを読む
タイ南部の旅
癒しの楽園パヤム島「モーターバイク借りてみた」バックパッカー1人旅

1週間パヤム島の旅。パヤム島はラノーン県にある島で1人旅に丁度良い島なのだ。人は多くなく、静かなビーチ。かといって不便な訳でもない。BARもあるし、たまにはイベント事やパーティーだってある。島の大きさはバイクで回るのに丁 […]

続きを読む
タイ南部の旅
バンコク南バスターミナル(サーイタイマイ)からパヤム島へ【バックパッカー1人旅】タイで1番丁度良い島?

タイでの生活といえば、のんびり旅をしながらブログを書く。これだけである。朝、バルコニーでジョイント吸って1日を始め、コーヒー。iPadで作業をする、腹が減ればマーケットをぷらりぷらり、Google mapsで次行く場所を […]

続きを読む
Dispensary Thailand
島に一つのガンジャ屋さん【タイ・パヤム島】KohPhayam

実はタイで1番丁度良い島は、パヤム島なのでは無いだろうか。家族旅行リゾート派からバックパッカー1人旅まで、ゆっくりと流れる島時間丁度良い。バイクで回れる規模感で、素朴な感じ丁度良い。人が多過ぎないビーチの開放感丁度良い。 […]

続きを読む
Dispensary Thailand
タイでまどろむ エクストリーム大麻ツアー【バックパッカー1人旅】カンナビスツーリズム

タイを旅した4カ月と6日間。50種類以上の品種を吸い、南から北へ旅をした。アジアで初めて、レクリエーション目的のマリファナを解禁したタイでは、ディスペンサリー(大麻ショップ)が立ち並び、成人なら誰もが気軽にマリファナを買 […]

続きを読む
Dispensary Thailand
実録!プーケットの薬局で安いマリファナ買ってみた

プーケットタウンの薬局ではマリファナが買える。プーケットタウン、中央市場あたりを散歩していて偶然見つけた薬局には、マリファナのマークにホールセールの分かりやすい看板が。店前には数株のガンジャが風に揺られていた。 町はのど […]

続きを読む
Dispensary Thailand
タイのマリファナ事情【チェンマイ・チェンライ編】

2022年6月、タイ政府は大麻を規制薬物のリストから除外して、合法的な使用を解禁した。これは「アジアの夜明けと言わざるおえない」心のセーフティーネット。そう。ありがたい事に日本とタイは近いのだ。ビザ無しで30日の滞在が可 […]

続きを読む
バンコク+タイ中部
バンコクからアユタヤ1DayTrip[古都アユタヤを歩く]

殆ど寝るしかない効きすぎた冷房の中でバスに揺れられていた。プーケットからバンコク。去年の8月最後に泊まった42GuestHouseに戻ってきた。都会だ。ここはラマ9で駅前にはショッピングモール、ゲストハウス前は屋台街にな […]

続きを読む